お知らせ
- 2018年3月26日 市民の皆様へ 第3回小樽市民病気予防セミナー ロコモ予防の食事学と簡単エクササイズ(運動)
- 2018年3月26日 市民の皆様へ 第17回小樽ウォークラリー大会~歩いて学ぶ糖尿病~
- 2018年3月20日 市民の皆様へ 平成30年度「市民健康教室」の開催日程が決まりました。
- 2017年7月13日 市民の皆様へ 講演会・研修会等情報(医療機関・介護関係機関職員向け)
- 2017年5月16日 市民の皆様へ 歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリー は終了いたしました。
かかりつけ医をもちましょう
自分の健康は自分で守るよう、生活習慣をもう一度見直してみましょう。
あなたの健康を守るために、何でも相談のできる「かかりつけ医」を持つことをおすすめします。
身近な相談相手です。
「かかりつけ医」は、赤ちゃんからお年寄りまで、あなたやご家族の健康を守る身近な相談相手です。
身近にいる医師です。
「かかりつけ医」は、内科ばかりでなく、小児科、外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科など、いろいろな科のあなたの身近にいる医師です。
専門医を紹介します。
「かかりつけ医」は、詳しい検査や専門的な治療が必要な病気には、適切に専門医を紹介します。